2015-01-01から1年間の記事一覧

イルミネーション 2015

年末年始が近づいてきて、みなさまお忙しい毎日を過ごしていらっしゃると思います。 今年も桐生ガスプラザのイルミネーションが点灯し始めました。 男性スタッフが通常業務と並行して、1か月半くらいかけながら進めました。 喫茶ガス灯の中にもクリスマスツ…

温まる冬限定メニューご紹介♪

【年末年始休業】 12月28日(月)〜1月4日(月) 住所:桐生市本町5−365−1 桐生ガスプラザ 1階 Tel :0277−20−8141 休み:年末年始のみ <営業時間> 9:30〜19:00 ラストオーダー 18:30 駐車場:ガスプラザ駐車場 あずき…

水戸正さん 魚おたのしみ教室②

住所:桐生市本町 2-1−10 Tel :0277−22−2263 定休日: (木) 駐車場:3〜4台新鮮な生魚だけでなく、煮魚、焼き魚、揚げ物などなるべく無添加で 作っているお惣菜もその日によって用意してあります。 今が旬のおすすめは、ナメタガレイの切り…

enjoy cooking♪

最新ガスSiセンサーコンロは安全、安心はもちろん! それだけではなく、 売っている側でもビックリするような便利な機能がたくさんあるんです。 知らないと本当に損!ですよ。 ”便利な機能”は食材を準備してボタンを選んで押すだけ。 今ましようと思わなか…

おにぎり

【平安時代】「屯食(とんじき)」 おにぎりの原型 『源氏物語』にも記述がある ”鳥の子”とも言われていた…鳥の卵に似ているから 「宮中では催しのあるときは、大勢の下級のものには、屯食という、 強飯を丸く握りかためて器に盛ったもので、今日の握り飯の…

「お弁当」

『弁当』 「好都合」や「便利なこと」を意味する中国の俗語「便当べんとう」が語源とか。 「弁えて(そなえて)用に当てる」ことから現在の「弁当」という漢字が当てられたようです。【平安時代】 "干し飯(ほしいい)"---蒸して乾燥させた保存用の飯こと 一度炊…

水戸正さん 魚おたのしみ教室

住所:桐生市本町 2-1−10Tel :0277−22−2263定休日: (木) 駐車場:3〜4台 ↓WEB↓ 魚日記更新中http://mitoya.blog.jp/ 「あひるのこ」新講座、【水戸正さんのお魚教室】が始まりました〜♪ 水戸正さんは本町2丁目の郵便局となりにある老舗の…

秋のガス展2015年 本日最終日です!

秋のガス展、本日11月3日(文化の日)16:00まで開催中です! 昨日は12月並の、しかも雨でにも関わらず、多くのお客様にご来場いただきました。今日は秋晴れ。 桐生飲食店組合様の模擬店も出ていますし、焼きそばサービスもありますよー。【11月…

秋のガス展 2015

≪日 時≫ 10月31日(土)・11月1日(日)・2日(月)・3日(火) 9:00〜16:00 ≪会 場≫ 桐生ガス 本社 駐車場:本社構内および周辺 【展示機器 一部】・ガラストップSiセンサーコンロ 45% off ・エコジョーズ(高効率給湯器) 50% o…

「ハーブ工房 ロスマリン」様

住所:桐生市錦町 1−3−6 Tel :0277−44−6145 定休日: (日)・(月)・祝祭日 食事は予約制となっています 駐車場:3〜4台 ↓WEB↓http://nakasizu.com/herb.htmlfacebookページ:「ハーブ工房ロスマリン」 ステキな外観の建物で、ずっと気になっ…

 10月は住生活月間です!

10月は「住生活月間」です。 「住生活基本法」(平成18年法律第61号)の目的とする「国民の豊かな住生活の実現」のために 関係機関・団体等が広報活動や各種イベントを行って、普及・啓発を図るキャンペーンを行っています。キッチン・ガス工業会住宅設備…

食中毒に注意しましょう

食中毒食中毒とは、有毒な微生物や化学物質を含む飲食物を食べた結果生じる健康障害です。 多くは、急性の胃腸障害(おう吐、腹痛、下痢などの症状)をおこします。 従来、赤痢やコレラなどの感染症は食中毒と区別されてきましたが、 1999年4月に施行された…

こども料理教室

≪メニュー≫ ◎韓国風のり巻き ◎季節の野菜スープ ◎かんたんベジバーグ ◎黒ごまと黄な粉のアイス こどもに切ってもらう材料を一人分ずつ分けます。 のり巻きとスープの具になります。 「こども料理教室」の先生役でもある桜井さんが黒保根で育てている野菜を …

桜木写真クラブ第22回写真展

≪桜木写真クラブ 第22回写真展≫9月11日(金)〜13日(日)10:00ー17:30 最終日 16:00まで 「桜木写真クラブ」は30年以上活動している、歴史あるクラブです。 桜木公民館の前身の頃に発足し、当時から暗室があるという、貴重で珍しい…

2016年度「ガスと暮らしの安心」運動

日本ガス協会と全国の都市ガス事業者は9月1日から「ガスと暮らしの安心」運動を実施します。 期間:9月1日〜11月30日 後援:経済産業省 共催:日本コミュニティーガス協会 協賛:日本ガス石油機器協会、ガス警報器工業会 幅広い世代への周知・啓発ツ…

夏のガス展2015 ご来場ありがとうございました♪

8月22日(土)・23日(日)の2日間で多くのお客様にご来場 いただいた「夏のガス展」でした。 商談スペースも満席状態でした。 ぬりえを持ってきてくれたよいこのお友達はごっそりお菓子をつかみ取りできました。 ぬりえは会場に展示させていただきま…

 進化したレンジフード

料理と言えばガスコンロ! そして、その時に必ず必要なのがレンジフードです。 レンジフードって聞きなれないですか? 「換気扇」のことですね。 キッチンでガスコンロや小型湯沸かし器を使用する時は、必ず 換気扇を回すか、窓を開ける必要があります。 ガ…

夏の日、夏の火

8月:旧暦では秋 「葉月」 葉が散り始めることに由来する 8日ごろ「立秋」【お盆】 先祖の霊を迎えて祀る行事 お正月とともに年の節目となる もともとは旧暦7月に行う仏事 昨今は月遅れの8月にするところが多い 「迎え火」 13日夕刻 先祖の霊がまよわ…

夏だ!アウトドアでBBQだ! 

梅雨も明け、学校も夏休みに入り、こどもたちは暑い中でも活動的ですね。 大人は暑いー暑いー、、、なんて言いながらも、 アウトドアを楽しんでいる人は多いのでは。BBQグリルの前でタオルで汗を拭きながら、お肉を焼いてくれる 男性、ステキです! 今は…

夏のガス展 2015

桐生ガス、桐生プロパンガスを使っていただいているお客様へ 日頃の感謝をこめて、夏のガス展を開催いたします! 日時:8月22日(土)9:00〜20:00 23日(日)9:00〜20:00 場所:アピタ笠懸店 1F食品レジ前当日は検針票の下について…

わが家の便利グッズ♪

「100円ショップのグッズの活用」とか、調理、そうじの便利グッズなどの 特集を最近よく目にします。 こんなものがあるんだ! 使ってみたいなあ! と思いつつも、商品はたくさんあるし、実際使えるかなーとか。そこで周りの知り合いに聞いてみました。 「…

 火育

『火育(ひいく)』安全な火のおこし方、扱い方、火を使った調理など、 こどもたちが「火に親しみ、火を学ぶ」体験を通して、豊かな心を育み、 生きる力を高めること≪火の歴史≫◇ヒト火を使うようになったのは80万年前、180万年前とも言われている。 自…

 最中五郎 茶盌展 「唐津と柿の蔕」 

∴ん窯 やきもの山房最中五郎 茶盌展 「唐津と柿の蔕」 とき:7月3日(金)〜7月5日(日) 午前10時より 午後4時まで ≪やきもの山房≫ 桐生市新里町大久保 510-2 090-3477-4268 ↓Blog http://d.hatena.ne.jp/aien/ 赤城南面に向かう353号から少し入…

甘味処 「大野屋」様

住所:桐生市仲町2-1-26Tel :0277−44-8262定休日:(水) <営業時間>10:00〜19:00駐車場:1台 ななめむかいの広い駐車場に「大野屋さん」専用Pがあります。 創業は1989年 (明治2)年 130年以上にわたり、桐生人に愛さ…

6月は環境月間です!

6月5日 「世界環境ディ」 1972年 ストックホルムで開催された「国連人間環境会議」を記念して 定められた日。 平成3年より環境省の主唱で6月の1か月間を「環境月間」として、 事業者および、国民の間に広く環境の保全についての関心と理解を深める …

おススメ! ガス器具メーカのwebサイト

「ガス器具メーカーのウェブサイト」は案外、いや、かなり役立つってことご存知でしたか? 商品の紹介はもちろん、お手入れ方法やプロの料理人のレシピ集など 特に主婦が知りたい情報が盛りだくさん〜です。そして、使っている器具の交換部品が ネット上で買…

○花の絵ファンタジック水彩画グループ展○

○ 夢と憧れをのせて ○花の絵ファンタジック水彩画グループ展 とき:6月5日(金)〜6月7日(日) 午前10時より 午後5時まで 7日(日)最終日は午後4時まで 【ファンタジック水彩画®】 1986年、堀井かずえ先生が神戸ではじめ、その後東京方面に …

2015省エネ住宅ポイント制度

「省エネ住宅ポイント」 地球温暖化対策の推進に資する住宅の省エネ化、 住宅市場の活性化のため、エコ住宅の新築またはエコリフォームをした場合にポイントが発行され、そのポイントをエコ商品と交換できる制度 2014年12月27日閣議決定 805億円…

春のガス展2015 ご来場ありがとうございました♪

5月9日(土)・10日(日)春のガス展を開催し、 無事、大盛況の下、終えることができました。 9日(土)の午前中は小雨まじりだったり、10日(日)は 1日中強風にも関わらず、多くのお客様にご来場いただくことができました。ご来場者様、ご協力いた…

 「THE ガス節約術」 

主婦にとって毎月の光熱費は悩みの種のひとつ、、、ではないでしょうか。 毎日生活しているので当たり前の支出ですが、 もっと減らしたいなあ、って思いますよね。かといって、ケチケチもしたくない。。。 あれもこれもと考えすぎるとストレスになるし 長続…