テレビの料理番組まとめてみました〜♪【2】

【おかずのクッキング】

テレビ朝日 (土) 5:25〜:

早朝なので今まで見たことがありませんでしたが、40周年という長寿番組だそうです。
人気の先生がそれぞれのテーマで、日々の役に立つおかずレシピを
わかりやすく教えてくれます。


http://www.tv-asahi.co.jp/okazu/#content001



【新 チューボーですよ! 

TBS (土) 23:30〜24:00


1994年開始なので20年超えの番組。
堺正章さんが20年前と変わっていない気がしますが。。。
堺さんが”巨匠”と言われ、軽快トークしながら料理をします。
堺さん司会は変わらずで、アシスタントは5代TBSアナウンサーが務めて
いましたが、今はタレントのすみれさんが初心者マークをつけながら頑張っています。

テーマの料理を”街の巨匠”と言われるレストランのシェフ3名が実際に料理していることろが
VTRで流れます。 お店の紹介もあります。
料理が完後、司会2人とゲストで試食をし、ゲストが「星○つ!!!!!」と採点します。
星の数は0〜3まで。 いつも3つ星じゃないのかな!?と思いますが、そうでもないようですね。


http://www.tbs.co.jp/chubaw/




【妄想 ニホン料理】

NHK総合 (土) 23:45〜0:15

誤解は発明の母!「正解」を知らないからこそクリエイティブになれる!
巷で話題の異文化交流クッキングバラエティ
簡単かつ限られたヒントやメニューの「語感」などだけを手掛かりに
日本料理を見たこともない海外の三ツ星シェフや食堂の名物おじさん、
全く土地勘のない都道府県同士の腕利き料理人たちが勝手な想像を
めぐらせ、自由で奇想天外な発想の料理を作り上げていきます!


司会:清水ミチコ栗原類 +ゲスト

制作者の企画力、素晴らしいと思いました!
よく考え付くなあ〜☆ 
オーダーされるシェフたちも「えっ!なんだその番組!」と
びっくりするのではないでしょうか。
難問をこなすシェフたちの感性も素晴らしいです。

今後もチェックしたい番組です。 



【食材の王国】

 テレビ朝日 毎週(土) 9:30〜9:55

ひとつの食材に秘められた 人類と食に関わる文化の歴史。
あるいは、ひとつの食材が 生み出されるための手間とヒマ。
そして、食べる側が、ひとつの
食材を手に入れる(つまりは出会う)ための喜びの総体。
この番組では、そうした「食材」の
中に流れる時間を語り映像化します。
食材に流れる時間をひもとく!!

これが「食彩の王国」のテーマです


薬師丸ひろ子さんの語りがなんとも心地よく、テーマに関わるプロの方の
取材中心のすっきりとした番組で、食材の歴史や地域独特の調理方法が
よくわかります。
スポンサーは東京ガスさん!ですよ。
CMの「湯気があがっている場所は人が笑っている場所だ」という
キャッチコピーがいいですね。


本も出版されています。

http://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/



【男子ごはん】

 テレビ東京 毎週(日) 11:25〜11:55

日曜お昼にTOKIO国分太一と料理家栗原心平が送るほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組

2008年から元々は『太一×ケンタロウ』男子ごはん、として始まり、
現在は栗原はるみ先生の息子さんの心平さんと男子トークしながらの男子ごはん番組です。


本が今では第6弾まで出ていて、2人のトーク集やお役立ち情報も満載で
全部欲しくなってしまいます。
料理の写真は国分太一さんが担当しているんですって!

http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/


毎日がイタリアン
BS−日テレ (日) 23:30〜24:00


料理研究家として著名なジャーダ・デ・ラウレンティスがシンプルで
誰もが自宅で簡単に作れ、かつヘルシーなイタリア料理を紹介します。
色とりどりの野菜に新鮮なハーブをふんだんに使う西海岸風イタリアンは
食卓演出のヒントになること間違いなし!

アメリカの番組に吹き替えをしているのでドラマや映画の吹き替え版を
見ているみたいでまた新鮮。 笑
イタリア人のジャーダさんも女優さんのようにキラキラ輝いています。
常にカメラ目線なのも日本の料理番組とは違って面白いです。

ちょっと普段とは違う変わった料理が作りたい方におススメの番組ですね。



桐生市立図書館から借りてきました。
『moco' キッチン』もすでにvol.8でした! 
チェックしていない料理番組もまだまだ!?ありそうなので引き続き調査
してまとめたいと思います。