こども料理教室

≪メニュー≫

スクランブルエッグ・たこさんウインナー・にんじん


◎ほうれん草のポタージュスープ


◎切り干し大根、にんじんのサラダ
◎コーンスコーン

紫いものようかん


にんじんを蒸して、切りやすくしておきます。
切った後、フライパンで焼きます。


蒸したむらさき芋 色がとってもきれいです。


よく煮た粉かんてんと紫いもと砂糖をよく混ぜて、
型に入れて冷やします。


9人+兄弟参加で賑やかに行われました。


小学生のお兄ちゃん。 むらさきいもをつぶしてもらいました。


スコーンを作ります。


桜井さんの畑でとれた、切り干しにんじん&だいこん
生のままだと保存の問題がありますが、干したものは長期保存が
可能になります。
干し野菜にしても野菜に含まれる食物繊維の量は変わらないので
野菜好きにの方にはうれしいですね。
天日干しにすることで、ビタミンD、ビタミンB群、カルシウム、鉄分、
ナイアシンなどアップすることもわかっています。


干した野菜に水を入れたらどうなるかなー?


ウインナーを4本足のタコさん切りにします。
しっかり押さえておかないとすべってしまうので、
難しいですね。


湯通したほうれん草を切ってもらいました。
玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら、ほうれん草を入れて
さらに炒めます。


スコーン生地をお好みで形作ります。


手がべたべたになっちゃうけど、だんだんいい形になってきたよ。


自分の名前を書いて、ガスオーブンで焼きます。


たまご、牛乳、生クリーム、塩が入ったボウルを混ぜ合わせます。


1人づつフライパンを1個使って、ウインナー、スクランブルエッグ、
にんじんを焼いてみます。


みんな顔が真剣! これからやる子もよーく見ています。


上手に焼けました。 フライパンを持つと、より
「自分で料理できた!」という達成感があるようです。


熱い火の上で、左手にフライパン、右手に
ヘラを持ってかき混ぜるという作業はこどもたちにとっては
難しいですよね。 


ちょっと遠くから心配そうに見たいたお父さんも、
すごいなあ、って思ったはず。


砂糖は少量入っていますが、ほとんど甘くないコーンスコーンは
ランチにぴったり! 


「また作ってみようね」なんて会話が聞こえてきそうですね。


スコーンがこんな簡単に(ボウルで混ぜるだけ)できるなんて
ビックリしました。
今度板チョコを入れて作ってみようと思います。



紫いもようかん、色もきれいで濃厚でとってもおいしくいただきました。
いもようかん、意外に簡単に作れますね。
手作りは優しい甘さで体にも優しいです。
ぜひお試しください。