[fm「♪ガスでハッピーライフ♪」 非常食活用でハッピーライフ♪

今年(平成29年)の防災週間は8月30日(水)〜9月5日(火)となります。
日本は位置、地形、地質、気象など自然的条件からみても、自然災害は発生しやすい
国土と言われています。
平常時から災害に対する備えを心がけ、災害が起こってしまった時には、
「自助」 …自ら身を守る
「共助」 …地域住民、企業などは連携してお互い助け合う
ことを意識したいものです。

これまで水の備蓄以外はしておらず、”非常食”に対して全く気にしたことが
なかったので、この防災週間を機に、スーパーで今まで見たことがなかったところを
見て、非常食になりそうなものを実際に買ってみました。


イナバのタイシリーズはチキンやシーチキン、味もクリーン、イエロー、レッドと
ラインナップが豊富です。 トムヤムクンやガパオチキンなどもありますよ!
実際にタイの工場で現地でよりすぐりの香辛料を使っているので、本格的だけど安い、と
評判のシリーズです。

こどもが選んだレトルトカレー
賞味期限は2年なので、きっとこのアニメシリーズが終わった後にでも食べられそうです。



缶詰でもサバ缶や鮭缶だけでなく、おいしそうなものがたくさんあります。
開けてすぐそのまま食べられるし、アレンジして他の料理にも活用できます。
缶詰とは思えないクオリティ!

↓「家バル」シリーズ
http://allied-thai.co.jp/shimebaru/

↓「缶つま」シリーズ
http://www.kantsuma.jp/lineup


果物の缶詰もいろんな種類があるんですね。
こどもの体調が悪いときに食べさせるのもいいかも。


レトルトのおかゆシリーズは賞味期限は1年くらいです。


缶詰ではなく、袋詰めのカンパンよりも賞味期限が長い、という理由だけで、
初めて買ってみた、「かーさんケット」
まあ、見た感じも素朴なビスケットだろうな、と思って調べてみて、ビックリ!!!!!
この「かーさんケット」の天ぷらが実はメジャー?!らしく。
岩手県の内陸に位置する、西和賀町発祥で、家庭でも昔からよく作られている
郷土食なんだたとか!!!
真冬は積雪が2mを超える豪雪地帯で、なかなか買い物にも行けないので、保存のきく
ビスケットを揚げて腹持ちをよくした、ことがはじまりだとか。

↓「かーさんケット」のレシピ集もありました。
https://recipe.rakuten.co.jp/word/かーさんケット/

保存食、非常食は特別のものではなく、普段から食べられるもの、活用できるものが
たくさんあるな、と思いました。
「ローリングストック」
ストック➡食べる➡買い足す
回転しながらストックして、賞味期限内に食べて、また買い足すという習慣も
つけようと思いました。