お弁当でハッピーライフ♪

桐生市は運動会シーズンです。
お昼を挟んで、の運動会が多いようです。
お昼を挟む、というとお弁当。 応援に行く家族とグラウンドで食べるお弁当、
こども達は楽しみにしているようで、親は早朝から頑張らねば!
運動会が始まるころには疲れてそうですが…

毎日お弁当を作っている方、すごいと思います。
いちいち考えてる暇なく、作っていらっしゃるのでしょうが、
慣れるものなのでしょうか〜???、と今から心配ですxxx


【お弁当詰め方基本】
赤:肉、魚、トマト、赤パプリカ、かにかまぼこ
黄:たまご、コーン、チーズ。黄パプリカ、豆
緑:葉もの、アスパラ、ブロッコリー
黒(茶):のり、きのこ、ひじき
白:ご飯、麺


□水気をよく切る
クッキングペーパーに置いてしっかり切る
□食材は冷めてから詰める
□ごはん→形のしっかりした大きいおかず→小さいおかず
□最後に隙間おかず
  

◆こどもが大好き人気のおかず◆

<メインおかず>から揚げ、ハンバーグ、チキン、コロッケ、豚カツ

<サブおかず>枝豆、卵焼き、ウインナー、ちくわチーズ、ちくわきゅうり、味付けうずらミニトマト、野菜のマリネ,
大学芋、ジャーマンポテトアスパラベーコン巻、ピーマンソテー


◆お弁当の工夫◆
・サンドイッチはロールにすると見た目も新鮮★
・寒天は温度で解けないので、喉越しもよい
・一口ゼリーを凍らせて、保冷材に
・ハムに切り込みを入れてお花をつくる
・ウインナーと枝豆を交互にさすだけで華やぐ
・ハンバーグとバンズ、野菜を別々に持って行って作って食べる
・おにぎりを包むサランラップにイラストやメッセージを書く
・スパムむすび
  おにぎりとメインが一緒になってボリュームがあってよい
・保温ジャーを利用して、冷やし中華、ラーメンなど
 (冷やし中華のタレは凍らせて保温材代わりに)
タコライス
  アルミのお弁当箱に入れ、最後にチーズをかけてバーナーで炙る
・たまにはサプライズ弁当
  お弁当を開けたら白飯に梅干しのみ、、、と思いきやご飯の下には豚カツがぎっしり
・隙間にはブロッコリーミニトマトが重宝
・かわいいグッズの利用(カップ、バラン、ピック)

[衛生面でも注意!!!]
・よく冷めてからふたをする
  熱がこもって水分がふたについてしまう
・なるべく前日の作り置きはやめる
  再度加熱し、よく冷ます
・冷凍食品を凍ったまま入れる
・おにぎりを握る時はラップにつつむ
  手などの雑菌予防
・ご飯を炊くときに酢をほんの少し入れる
  食べ物を傷みにくくする効果がある
・おにぎりに梅干しを入れる
  防腐作用

美味しくて、見た目も楽しいお弁当を時短で楽に作りたいですね♪♪♪
運動会に、行楽の秋。 
お弁当が行事に花を添えてくれるでしょう。