ガスでハッピーライフ 7月2日

 毎月、第一金曜日の「ガスでハッピーライフ」はあひるのこ主催、
三澤章子(のりこ)さんに出演していただいております。
あひるのこの様子や子供の好きな絵本、わらべうたのことなど話してもらっています。

最近、”あひるのこ”のママ達の間で「保育園に入れることが心配」という話が出ていました。
そこで私が”ちょっとだけ先輩ママ”という立場で、保育園を選んでから入園して、現在の子供の様子などを話してみました。

私の子供は4月に0歳児(11ヶ月)として入園しました。

これまでずっと”あひるのこ”に来ていたお子さんが、ママの復職により、もう保育園に入るから”あひるのこ”に来れないのよ(卒業)ということを見ていて、生まれてからの1年ってほんとに早いんだな、ということがわかっていたので、
自分が出産してから、1年後の復職を見据えて、自分なりに準備をしてきました。

2ヶ月くらいから、いろんな人や場所に慣れるように”あひるのこ”はもちろん、市の子育て支援センター主催の”赤ちゃんサロン”や
”乳児相談”、また保育園が主催しているサロンなどに参加していました。
そういう場で遊びを教えていただいたり、ママ友ができて、一緒にお昼ご飯を食べながら育児の悩みや何気ないことを話したりして
とっても楽しく充実した育児休暇を過ごすことができました。

そうすることで、私自身も楽しく育児をすることができ、子供もたくさん刺激を受けることができたのではないかと思っています。

保育園は3つ見学させてもらって検討しました。
選ぶポイントはさまざま、人それぞれですが、私は周りの評判と見学に行ったときの”直感”でした。
たまたま、発表会で披露するリズム♪のリハーサルをやっていたのですが、
園児がみんな必死に、生き生きと全身を使って踊っている姿に、とても感激して、
この場にいたのも縁かなあ、と勝手に思って?!決めました。

今はすっかり慣れて、風邪をひいたり、熱を出したりしながらも楽しく通っている子供にが、仕事を終えて帰った時見せてくれる
満面の笑顔に毎日癒されています。

保育園の先生方はいつもとっても忙しいのに、まめに声をかけてくれて、園での様子を教えてくれたり、
連絡ノートに書いてくれたり、とってもありがたいです。
こちらも任せっぱなしではなく、先生方を信頼してコミュニケーションをとること、そして不安に思わないこと、
が大切なのではないかな、と思っています。

毎日バタバタでやろうと思っていることは全くはかどらずにまた次の日が来る… という毎日ですが、
家ではできるだけ子供と遊んだりしようと思っています。
働くママさん、お互い頑張りましょうね!